昨年はニンニクとかトウガラシとか、においの強い物を時々トンネルに放り込んだりして、それが効いたかはよくわからないがその内出なくなり、直接的な被害もなかった。しかし今年は芽キャベツの畝を空洞にされて、種から育てた苗が全滅…。種まき適期は過ぎてしまったが種をまきなおした。もうちょっと真剣に対策を考えた方がいいかもしれない…。
モグラってキャラ立ちしているし、どちらかというと今まで好きな動物だったのに。園芸を始めてから認識が変わった事柄多々あり。テントウムシ、カマキリ、カエル、ミミズは友達なんだ。バッタ、コガネムシ、チョウチョは困るんだ…。でもチョウチョを見ると嬉しくなってしまうので今はまだ退治できない。躊躇しているとこっそり卵を産みつけられて後が大変になるのはわかっているけど。
タイトルは古事記の物語、ネズミが大国主に隠れる場所を教える「内はほらほら 外はすぶすぶ」というセリフより。語感が好き。
(2022.9 記述)
その後、もぐらのよく通る道に木炭(バーベキューで使うもの)を突っ込んでみたら来なくなった気がします!今の所一番効果ありです。